フリーランス翻訳者が、子供たちの未来のために子育て・学習・教育に全力投球!英語や日常で役立つ情報もどんどん発信していきます。
子供・教育

子どもの想像力は無限大。満足するまで描かせてみよう

いろんなものに、いろんな絵を描くことで、想像力を養ってあげたい

子どもが2人いますが、同じように育てているつもりなのに、性格が全然違います。

好きな食べ物も、好きな遊びもそれぞれ。

上の子は図工が大好きで、ヒマがあると何かを作ったりしていますし、勉強の最中でもコッソリ落書きをしています。

学校でも休み時間に絵を描いて過ごすことも多いらしいので、母として友達が少ないことを心配することもありますが、基本的に自由な時間は好きなことに使えばいいと思っています。

ペンケース編

コロナウィルス感染対策で家にいることが多くなった3月。

絵具を出して何かゴソゴソとやってるな、と思ったら、こんなものができあがりました。

1か月ほど前に、学校で使っていたペンケースの外側(プラスチックの部分)がやぶれてきたので、新調しました。

その古い方のペンケースのプラスチック部分をきれいに取り除き、水性絵具で色を塗り、ビーズと毛糸で飾り付けをしたようです。

「虹みたいにきれいになったね。でも、水性絵具じゃ色が落ちちゃうよ」と伝えたところ、アクリル絵の具がほしいとおねだりされ、結局ホームセンターに買いに行くことになりました。

こうやって、いつのまにかサイフが軽くなっていくばかりで、なかなか重くなりませんね。

ちなみに、ペンケースを上のほうまできれいに塗ってしまったため、絵具が固まり、チャックが途中までしか閉まらなくなってしまったとのこと(呆)。

まぁ、こうやって失敗を重ねていくことで、上達・改善していけばいいので結果オーライです。

クリスマス編(幼稚園時代)

上の子の絵はちょっと変わってるけど上手な、と思い始めたのが、幼稚園の頃のこと。

幼稚園の年長の時点でカナダから日本に移住しましたが、そのときに「クリスマスの絵を描いて」とリクエストしました。

“Christmas”のスペルが間違ってますが、幼稚園児のことなので大目に見てやってください。

なんか奇抜なサンタさん、ちゃんと”HO HO HO”と言ってます。

左のクリスマスプレゼントには「みま」と書かれていますが、これは「まみ(mommy)」、と言いたかったんだと思います。

右のプレゼントは弟へ。

自分用のプレゼントは、サンタさんの下に書かれている箱。

遠近感もなく、「なんだこれ?」と思うものがたくさんですが、自分にはこうは描けないな、と思った作品の1枚でした。

ヘンテコな仲間たち編(小学1年生)

上記の絵は、小学1年生のときのもの。

私の誕生日のプレゼントとして描いてくれました。

「ぱん」、「ぜりい」、「はーと」、「あいす」、「もも」、「ぱふぇ」、「うさぎ」、「くま」、などなど。

今、よぉく見たら、「ぱふぇ」の「ふ」が「F」になってますね…。

私のお気に入りは、「くま」と「ぱん」。

「ぱん」がちゃんと食パンのカタチになっていて、「よく見てるな」と感心したのを覚えています。

右下にある「もも」は「おしり探偵」みたいになってますね…。

カフェメニュー編(幼稚園時代)

父が気に入って、額に入れてくれた絵がこちら。

写真映りが悪く、ちょっと残念ですが。

カフェメニューっぽい絵。

幼稚園の年長のときに、スクラッチペーパーで描いたものです。

<ボーネルンド> スクラッチペーパーパステル

表面を削るだけで下からいろんな色が浮かび上がってきて、きれいですよ。

moncana
moncana
表面を削るペン1本さえあれば、クレヨンや色えんぴつを使わなくてもカラフルな絵ができあがるので、幼稚園のお子さんにもオススメ。

コーヒー200円は普通のお値段ですが、ミルクは10円、ケーキも10円と破格です。

さらに、”Hug”は0円(マクドナルドのスマイル0円に対抗してる?)なので、みなさま、ぜひ「カフェ・Love」にお越しください。

ヘンテコな絵(最近バージョン)

最後に、最近のヘンテコな絵はこんな感じです。

「右目を塗る場所間違えちゃったから、そのままにしちゃった~。ヘヘヘ~」と、笑い飛ばしていました。

ネコは、根っこのネコ、という意味らしいです。

だから頭の上に、芽が生えてるのか(納得)。

幼稚園時代に比べ、絵が上達している、というよりヘンテコ度がパワーアップしているように見えますが、娘らしい絵ですし、このままさらに突き進んでいけばいいかな、と。

この先も、好きなだけ絵を描かせてあげたい

幼稚園時代や小学校低学年のとき、日本語が上手くしゃべれないこともあって、クラスメートに意地悪をされていた娘。

絵を描いたり、何かを作ったりする作業中は、誰にも干渉されることなく、自分らしくいられる楽しい時間だったんだと思います。

親として、その楽しみをできる限り続けさせてあげたい。

今度は食器に絵を描きたいと言っているので、白いお皿やカップなどを買ってあげようかな。

家族で一緒に工作をするのが大好きなので、今年のなが~い春休みは、できるだけ子どもに時間を作ってあげたいと考えています。

みなさま、工作のいいアイデアがあったら、ぜひ教えてください。

POSTED COMMENT

  1. Ayumi より:

    娘さん、天才だと思います。
    「頭のいい子にする最高の育て方」に絵のこと書いてありました。きっと眠っている才能がまだまだあると思います。
    エアブラシでアートもいいかも?

    • moncana より:

      お褒めいただき、ありがとうございました!!

      エアブラシのアート、面白そうですね!
      技術も材料もよくわかっていないので、一度調べてみます。

      娘は、工作は好きですが、けっこう飽き性なので、
      1日で、長くても3日くらいで終わらせられるような
      作品じゃないとダメなんですよね。
      もう少し長時間持続できるようになってほしいと思ってます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。