フリーランス翻訳者が、子供たちの未来のために子育て・学習・教育に全力投球!英語や日常で役立つ情報もどんどん発信していきます。
学習記録

学習記録(09/10/2019 – 09/16/2019)

今週の振り返り

 

ビデオ視聴

・3226_人工知能は人間を超えるか
・3236_コメントの重要性
・3235_クラウドソーシングの正体
・237_定点観測の重要性
・33234_AIに負けない子供を育てる
・3230_東大教授が考えるあたらしい教養
・動画メルマガ:会社員が副業翻訳をやるべき理由とやり方について
・動動画メルマガ:年収アップに必要な3要素
・動画メルマガ:特許翻訳か産業翻訳か
・動画メルマガ:老後2000万円問題を斬る!
・動画メルマガ:可処分時間とトライアル応募時の工夫
・動画メルマガ:ビジネスとは相手を利用しながら利用されること
・動画メルマガ:翻訳実績がなければ翻訳者になれないのか

その他

・実ジョブ
・ストレス解消デー(半日)

仕事をしながら新しい知識を増やしてレベルアップ

今週も、黙々、コツコツと実ジョブをこなすことに集中しました。

産業翻訳で、これまでとちょっと違うタイプの案件なので戸惑うことがありますが、これはこれで興味深いです。

自分の翻訳の幅が広がるという意味では、とてもありがたいお仕事。

得意分野ドンピシャリの案件と比べると翻訳処理速度は落ちますが、お金をいただける上に新しい知識が増えるだなんて、翻訳者にとって幸せな環境だと思います。

できれば今後、同じような案件が回ってくれば、レバレッジが効いてさらにいいんですけどね。

今後も引き続き案件をいただくためには、納品先に満足していただけるような納品物にしなければいけません。

未だに納品のたびにビクビクしている小心者ですが、これからも「今ある力は、全て出し切った」といえる納品物に仕上げていくつもりです。

翻訳祭と関東訪問の準備に取りかかる

去年はSEMICON Japanに参加しましたが、今年は翻訳祭に参加を考えています。

すでにホテルは予約済み。

しかし、新幹線の予約もありますし、名刺の再作成もしなくてはいけません。

去年のSEMICON Japan参加用に名刺を作成しましたが、この1年で専門分野が多少シフトしたので、新しいものに作り替えることに。

今、名刺に載せる内容をどのようにするのかいいのか、案を練っている最中です。

名刺は今月末までにデータ作成を終え、注文する予定になっています。

できれば関東まで出かけるこの機会に、翻訳会社の訪問も兼ねたいところですが、翻訳祭前の時期は忙しいことが予想されるので、そんなときに会社訪問するのはやはりご迷惑ですよね。

別の機会にするのが賢明かもしれません。

いずれにせよ、翻訳祭と関東訪問の準備に関しては、1か月ほど前に作成したガントチャートを確認しながら、漏れがないように進めて行きたいと思います。

実は、今年のSEMICON Japanにも参加したいんですよね。

しかし、お金と、時間と、家族との兼ね合いが微妙なのです。

もう少し様子を見てから、決定します。

ストレス解消デーで、煮詰まり感解消

前回のブログ記事にも書きましたが、最近少し仕事疲れが溜まってきていました。

そこで、思い切って半日使って、ベーキングを楽しむことに。

娘も、「ママと一緒に料理するの久しぶり」と喜んでくれたので、休日を取ってよかったな、と思いました。

ストレスはだいぶ解消されましたが、身体の疲れはまだ完全になくなったとは言えません。

ずばり、運動不足ですね。

1か月ほど前までは、1日5~30分程度のエクササイズをしていたものの、その後実ジョブに追われて、1週間に1回程度の運動になってしまいました。

これでは、体力が落ちるばかりです。

今週からまた、少なくとも1日5分のスクワット&プランク、できればもう少し長いエクササイズを行ってきます。

三日坊主になりませんように…。

今日の一言

The best way to predict your future is to create it

Peter Drucker

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。