サイトアイコン 未来に向かって

ヘッダー画像にサブテキストを挿入

ブログを大事に育てていきたい

会社への往復の電車内で、「2845_ブログの育て方」を視聴しました。

自分のブログを含め、他の受講生の皆さんのブログも紹介されていましたが、やはりそれぞれの個性が出ていて、いいですね。

自分と同じ有料テーマを使ってると思われるブログでも、やはり色が違っていたり、サイドメニューがついていたりいなかったり、また画像の使い方や記事の書き方が違っていたりと様々です。

いろいろと比較することで、「自分のブログもこうしてみたり、ああしてみたりしたい」と欲が出てきました。

メイン携帯電話はガラケー

実は、未だにガラケーを使っています。

「いまどき、ガラケーなんて持ってる奴なんかいないよ!」といわれそうですが、実際、ここに1人存在しています。

もしかしたら、天然記念物に指定してもらえるかもしれません。

基本、知人が極度に少ないため、Lineやインスタをチェックする必要がない、自分自身も誰かに見せる必要がないのです。

Lineは子供のPTA関連でどうしても必要になりアカウントを作りましたが、Facebook、Twitter、Instagramなど、どれもアカウントを持っていません。

ブログを育てるには、他のソーシャルメディアも使いこなす必要性があるのかも、とは思い始めていますが…。

通勤中やランチ時間はタブレットを利用し、講座ビデオを見たり会社のWi-Fiを使いながら学習したりしています。

実はスマホは持っているのです。

旦那のお下がりの携帯に格安SIMを入れていて、外出時必要な時だけデータを使用しています。

なぜ急に携帯の話をしたというと、「日頃ガラケーを使っているがために、自分のブログがスマホでどう表示されているのか、あまり見たことがなかった」ことを、書きたかったからです。

そっけないヘッダー画像に、サブテキストを入れてみた

ビデオ内でヘッダー画像内に文字を入れることをアドバイスされ、家に帰ってきてから早速試してみました。

いわゆる、簡単な自己紹介です。

ちょっとは殺風景さがなくなったでしょうか。

もう少しフォントサイズが大きい方がいいかもしれません。

反対に、PCやタブレットなら、ヘッダー画像のえんぴつとノートがよく見えますが、スマホだと文字に隠れてしまい、かなり見えにくいですね。

このシンプルさが好きなのですが、またブログの記事内容や全体の雰囲気に合わせて、ヘッダー画像や色など変えていくかもしれません。

それにしても、ヘッダー画像にサブテキストを入れることをこれだけ簡単にできたのも、有料テーマを使用しているからだと思います。

もしこの先、ブログを2つ、3つと持つようになったら、そのブログの内容に合わせて別の有料テーマも試してみたいですね。

Googleクローラーは、いづこ?

Googleアドセンス合格通知以前は、3日ごとくらいの割合でGoogleクローラーが巡回していました。

合格したとたんに音沙汰なくなってしまい、こんなものなのか?と不安になります。

クローラーさんに来てもらうには、ちゃんとSEO対策をする必要があるのかもしれません。

しかし、今は学習優先で進めたいので、SEO対策などはしばらく後回しにします。