サイトアイコン 未来に向かって

学習記録(02/04/2019 – 02/10/2019)

今週の振り返り

 

ビデオ視聴
・2959_非認知能力
・2973_マインドセットがすべて
・2978_人生をリブートする
・2981_トライアルと相性問題
その他
・トライアル取り組み中

トライアル課題の選択と切り捨て

2件目のトライアルに取り組んでいます。

このトライアルは課題の選択肢がけっこうあり、その数ある課題の中で半数以上を提出するようにとの指示が出ています。

「食わず嫌いはダメだ」と自分を戒めながら全ての課題に目を通し、インターネットから関連資料をダウンロードを済ませました。

その中の1つは、自分の手には負えないと思ったため、手を付けないことに決定。

それ以外の課題は全て、一通り翻訳済みです。

翻訳し終わった時点で、1つの課題がどうしてもうまく訳しきれず、不本意ながら断念。

もっと時間を割いて訳を向上させようかとも考えましたが、たぶん時間をかけても満足のいく成果はでないと判断し、こちらも提出しないことにしました。

この「提出しない」ことが、吉とでるか凶と出るかはわかりません。

しかし、自分自身が納得できないものを提出してトライアルに落ちた場合、後悔することになると思います。

なので、100%完璧ではないにしても、今の自分の実力の中では満足のいく訳ができた課題のみを提出することにします。

上記2つの課題を切り捨てたとしても、指示通り「全課題数の半数以上」は訳しているので、問題はないはずです。

残りは、微調整と後処理

訳出は終わりましたが、細かいところの修正が残っています。

それが終わったら、後処理に取りかかり、最終チェックを完了し、提出を済ませる予定です。

あと数日、遅くとも来週末には提出できそうです。

提出期限は2月22日なので本当はまだ余裕はありますが、同じトライアルにむやみにダラダラと時間を費やすよりも、作業時間を凝縮して早く終わらせ、次のトライアル応募に取りかかりたいと思っています。

来週は私用で忙しくなりそうな予感

トライアルに費やしてきたこれまでの3週間、あまり外出する必要がなかったのは、本当にラッキーだったのでしょう。

来週は、子どもの授業参観があります。

実は子たちに、「もしかして授業参観に行けないかもしれないけど、そうなったらごめんね」と伝えてありました。

しかし、「今年度最後の授業参観で、そのための準備をクラスみんなで一生懸命進めているから、できれば見に来てほしい」と懇願されたので、見に行くことにしました。

まだ低学年なので、親が授業参観に来てくれないとさみしい思いをするようです。

実は前回、授業参観に行けませんでした。

ちょうど自分の病気と重なってしまったからです。

家に帰ってきてから、「ちょっとさみしかった」と言われ、おわびに子どもたちの大好きなアイスクリーム(少しお高め)を買ってあげたら機嫌が良くなりました。

残念ながら、今回はアイスクリームでは釣れなさそうです。

ああ、お母さま方と挨拶&立ち話しなければいけないのが苦痛。

まぁ、多くのお母さま方から自分は変わり者だと思われているようなので、授業参観や学校イベント後のお茶やランチに誘われることがないだけありがたいですが。

授業参観以外にも、役所に書類を取りに行ったり、子供会の会合があったり、子どもたちのパスポート写真を撮りに行ったり、と外出予定が多い。

外出時にはタブレットにビデオセミナーをたくさん入れておいて視聴したり、Kindleで購入済みの書籍を読んだりしていきます。